ブログ

BLOG

札幌ゴムの行事や日々の仕事、スタッフの出来事を掲載しています。

ブログ一覧

2022.11.01

発寒鉄工団地内に~コンビニ💖LAWSON💖

こ、こちらは…‼️ 西区発寒鉄工団地内に11月オープンしたばかりの札幌発寒16条12丁目店 ローソン~札幌ゴムのご近所さん♥️ むかし~昔~から聞かされてきたお話。鉄工団地内のコンビニエンスストア建設、商いは許されてはいなかったとか…👂️ そう言われると👆近所のコンビニは見当たらないですね~。 自社も大変お世話に成った某会社、S会長さんが次世代を担う私達のために鉄工団地内へコンビニと言う置き土産を残し現役を退かれました。 夢は叶えるためにある!と言わんばかりのS会長(^^)/さんでした。諦めない願いや行動力は成功へと導くのですね✨ 身近になったローソン、便利に利用させて頂きます🎵 S会長、あり...

続きはこちら

板ゴムから Oリングー👍

5軸 3D NCルーター 削り出し加工~ (^^♪ 白ゴム 線径 8 φ × PCD 680 φ 数本作製。 実は一般的なOリングと言えば金型成型で用意されているものが大半だったりしています。 金型が存在しなくなってしまった特注サイズや一般サイズで入手困難・・など・・お困りの時こそ、札幌ゴムへ♬ 使用用途・線径・PCD・材質・色等をご確認の上、ご相談に応じたOリングが自社製作可能と成りました。 お問い合わせお待ちしております。

続きはこちら

2022.10.26

雪止めフェンス製作・取付工事完了~♪

令和4年  10月26日(水) 金属加工部4名、一日がかりのお仕事完了~💪 ピカピカ⭐に錆止めを効かせたドッシリフェンスが雪深い北の大地の暮らしを支えています🎵金属加工部の皆さん~今日も1日お疲れさまでした\(^o^)/

続きはこちら

2022.10.24

印鑑キャップ紛失???👀

印鑑のキャップを社内で紛失-💨っと総務部長💦3D5軸NCルーターならば製作可能も間違いなしと中司主任の材質選定.クリヤー色のポリカーボネート樹脂を使用しました. 刃物の選定とスピード調整で0.01㎜単位の削り加工を極めて行きます!その結果、無事に完成品となりました~💪仕上がりバッチリ😃✌️

続きはこちら

2022.10.06

まぁ~るい〇まぁ~るい〇球加工が自由自在に\(^o^)/

春先、導入したばかりの3D NCルーター大活躍!立体・凹凸掘り込みを得意とする自動加工機、実力発揮です(^^)/ 自社製作テストの球加工も大成功! 今後のトライ製品の数々も楽しみにしていて下さいね❤ オペレーターによる刃物選び、スピード調整、対応治具製作などなど~材質特性や硬度に合わせた頭脳を反映!!思考やセンスが商品の仕上がりに磨きを掛ける事、間違いなしです(^^♪加工力UPは諦めない粘り強さから!更なるバージョンラインナップを楽しんで行きます♬

続きはこちら

2022.08.29

PXシートの加工品、ご注文ありがとうございます。

いつもブログを見て頂いてありがとうございます。 8月も終わりに近づき、北海道も涼しくなってまいりました。 さて今回はPXシート(滑り止めゴムマット)の加工品をご注文頂き、無事出荷させていただきました。 PXシートの幅は、通常1800w幅ですが3600w幅に特殊接着加工し出荷しました。 ブログを見て頂いてのご相談も多くなってきました。 今後もお問い合わせをどうぞよろしくお願いいたします。  

続きはこちら

2022.08.19

会長農園よりお届け物~🍆🍅🥬🥕🥔🥒~(^^♪

2022年8月19日(金) 札ゴムランチメニュ🎵 会長と奥様お手製の漬け物ビュッフェ真っ最中-💨 毎年恒例のキューリのキムチ漬け!今年はズッキーニの醤油漬けとキムチ漬けも加わりました(⌒‐⌒)♥️ 野菜の栄養補充でメンバー全員で暑く忙しい夏🌞🍉を乗り切り中です~👊✨ 健康管理もバッチリ✌️に間違いなし~🎵

続きはこちら

2022.08.02

ゴムの加工紹介①

みなさん、暑い中いかがお過ごしでしょうか? 当社も暑さに負けずにご注文頂いた商品を制作中です。 こちらの部署ではウレタンゴム(エーテル系)を制作中です。 初めに、原反サイズ(1m×2m)から加工しやすいサイズにカットしていきます。 製品サイズになったら、削り出し・面取り・皿穴加工・段穴加工などの加工を経て製品にしていきます。 こちらのウレタンゴムは皿穴加工を施した製品になりました。 除雪機のスクレーパーとして使用している方もいらっしゃいます。 当社の加工は1ケから承ります! お問い合わせお待ちしてます。

続きはこちら

2022.07.02

New Face(看板)~♪

令和4年 7月2日(土) 正面玄関へ17年振りにNEW看板を取り付けました\(^_^)(^_^)/金属加工部による現場隊員が腕を振るいました💪納得の仕上がり・取付位置!バッチリ~♥️看板を見ていた👀会長の一言……『時代の流れだなぁ~』っと笑顔がいっぱい🌞来週は高所作業車を使用してでの路上側、縦看板取付け作業に取り掛かる予定です(*^^*)⤴️現場部隊の皆さま~安全作業でNice仕上り!期待しております(●^o^●)宜しくお願い致しまぁ~す(^_^)v

続きはこちら

2022.06.24

まな板を削る?

札幌ゴムで加工するものはゴムはもちろんの事、様々な加工依頼を頂いております。 今回は長年使用し表面が荒れてしまったまな板の表面を削り「再利用したい」との 「サステナブル的」なご依頼を頂きました。 今までも良く削り加工はさせて頂いていましたので、経験と知識を使い加工機を駆使しながら 慎重に加工を進めて行きます。 一度平らに加工し、これから仕上げに入ります♪ しっかりと仕上げ後の確認も終わり無事お客様へ納品! (見ずらいですが包丁跡のキズ等もなくなりました) 今後も色々な加工にチャレンジをしていきますのでご依頼お待ちしております。  

続きはこちら