SDGsへの取り組み

SDGs

SDGsとはSustainable Development Goals の略で、⽇本語では持続可能な開発⽬標といいます。
2016年〜2030年の15年間で世界が達成するべき⽬標を⽰したものであり、
SDGsは17の⽬標と169のターゲットで構成されています。

 

株式会社札幌ゴムは、国連が提唱する持続可能な社会づくりに賛同し、
「事業活動を通した貢献」、「環境への配慮」、「働きやすい職場環境」、「地域貢献」という4つの取り組みを通じ、

地域、社会課題へ積極的に参画していきます。

株式会社札幌ゴムの取り組み

・事業活動を通した貢献・

「奉仕を第一」「技術と品質」を経営理念とし、

インフラや各種産業を支える基盤素材であるゴムの製造を通して、

持続可能で豊かな社会創造に貢献してまいります。

 

◆具体的な取組

・一次産業から建設産業まで幅広い顧客ニーズへの対応

・生活の安全や安心を支える製品の提供

・製品の安全面や品質面の徹底的な追及

・環境への配慮・

社内省エネ活動やリサイクル活動を通して、

地球環境に配慮した事業活動を実施いたします。

また、端材の活用により、廃棄物の削減に努めてまいります。

◆具体的な取組

・省エネ設備の積極導入

・事務所、工場内のLED導入

・ゴムの木保護活動への支援

・従業員への環境教育の実施

・働きやすい職場環境・

「生き甲斐」を経営理念の一つとし、従業員の人権を尊重し、

多様な人材が安全かつ安心して

働ける環境の整備に取り組んでまいります。

◆具体的な取組

・あらゆるハラスメントの撲滅

・ダイバーシティ経営の実践

・健康経営の継続

・地域貢献・

「共存共栄」を経営理念の一つとし、

人や地域との関わりを大切にすることで

持続可能な地域社会の構築に貢献してまいります。

◆具体的な取組

・地域社会との連携

・地域の学生に対する工場見学の実施

・地域人材の積極的な雇用

・ユニセフ募金活動