ブログ
BLOG
札幌ゴムの行事や日々の仕事、スタッフの出来事を掲載しています。

2025.08.18
会長農園のきゅうり🥒キムチ漬け~(^^♪
会長宅農園で育てられた野菜たち🥬🍅🥒🍇たくさん採れたきゅうり🥒は姿を変えて登場~(^_-)-☆ 本日のランチTime💖各部門の食堂へきゅうりのキムチ漬けが届けられ~みんなのお弁当のお供に~♫ 伝法谷会長~キムチ味にショウガ・南蛮‥薬味がシッカリきいたお味は最高の一品に🥗 笑顔が溢れ~いただきまぁ~す(^_^)v✌ 秋近づき・・白菜キムチ・ぶどう🍇収穫楽しみです💖
続きはこちら
2025.08.06
琴似工業高校🏫仲間になろうよ(^^♪見学会🏭
札幌琴似工業高等学校、電子機械科・情報技術科3年生の生徒さん(3名)が来春🌸就職に向けて札幌ゴムの見学へ来てくれました(^^)/ 挨拶◎・元気◎・笑顔◎・一生懸命な眼差し◎加工機械などの紹介で時間が押してしまったけれど、それぞれが聞き取りをし👂メモ📖をシッカリ残していた姿が記憶に残ります。次の面接会でもお会いしましょう♪ 素敵なみんなと💖 わたしたちと仲間になろうよ♪
続きはこちら
2025.07.16
🏫琴似工業高校インターンシップ成果報告会🚩
令和7年7月16日㊎ 情報技術科2学年、インターンシップ成果報告会が電子制御実習室で行われ、お邪魔してきました。札幌ゴムの加工マシーンなど紹介がシッカリされており6名の生徒さんの発表には感動~を忘れません。質疑応答の場面、ピンチかと思いハラハラ見守っていたものの~シッカリと学びの中から回答する男らしい〇〇君の姿もありました。素敵な報告会をありがとう(^^♪又、いつか、会えると良いな♪み、ん、な、と!! ↑ 質疑応答あり~ 札幌ゴムメンバー6名 ★ドキドキー★心臓高鳴る~♫(笑)
続きはこちら
2025.07.12
🌞夏だぁ~🌻親睦会🍖焼肉パーティ~🍺
暑い夏🌞スタミナ一杯で乗り切ろうぉ~♫金属、ゴム部門シャッフル席で盛り上がっちゃいましたぁ~💖 🍺 親睦会席のご紹介 🍖会長の山川課長、太田主任、川ちゃん、菅ちゃん~【お疲れさまでした。】 ↓ 乾杯の音頭(^^♪のご用命は、ゴム加工部 田中課長へ(笑) ↓ 〆の音頭(^^♪は、金属加工部 伝法谷工場長~(^_-)-☆お決まり通り~笑いが巻き起こり無事の〆。
続きはこちら
🏫琴工祭にお邪魔しました\(^o^)/
札幌琴似工業高校の59回となる学校祭♪今年入社の陸翔【りくと】くんの案内により部課長と共に校内の様子を観覧し、お世話になった先生へご挨拶♪学生時代は良かったなぁ~【部課長・・(笑)】と思う瞬間へタイムスリップ気分💖満喫!!
続きはこちら
2025.07.05
ぷにゅぷにゅ~のふわふわぁ~☁赤ちゃん👶いらっしゃい~💖
産休中のひろみちゃん【業務部 田中係長】、蒼空(そら)君と2度めの会社出勤(笑)(●^o^●) 事務所のみんなにはお団子を🍡工場のみんなにはお菓子を🍩差し入れしてくれました♫ 次回は9月の秋口に🍁遊びに来てくれるそうです💖蒼空君の成長を楽しみに待っていますね(^_-)-☆
続きはこちら
🔥火事だぁー🔥逃げろぉ~👪💦
安全衛生委員会を中心とする2025年度の避難訓練🔥7月5日㊏AM11時~サイレンの合図と共にスタートしました。猛暑日🌞の今日、日差しが照り付ける中の訓練となりました💦消火器の使用方法バッチリ!社員全員の点呼OK👌無事の確認完了~です。万全な対応力でこれからもご安全に!! いつも防災設備や活動をフォローして頂く〇〇〇防災の社長さん、いつもありがとうございます(^^♪
続きはこちら
2025.06.23
琴似工業高等学校 インターンシップ3日間~♪
6月23㊊24㊋25㊌の3日間、琴似工業高等学校2学年 6名を迎えてインターンシップ(^^♪ 暑い日差しが降り注ぎ気温上昇の中🌞元気印の生徒さん6名\(^o^)/ 初めて手にする各種自動カット機や穴あけ機・テープ貼り機、電動工具の操作やシーリング作業~まで。戸惑う場面もありましたが若さゆえのフットワークと笑顔でカバーです(笑)(^_-)-☆今回の経験を活かし、これからの人生に役立てて下さいね♪ 限りない可能性を持つ若き6名。沢山のパワーに満ち溢れ挑戦の時を恐れず!自分なりに楽しみへ変えていた、この日の笑顔♪ みんな~未来へ輝く一番星になってね★ また、お会いしましょう~♬社員一同 ↑ 作業...
続きはこちら
2025.06.13
金属創業当時の面影をリメイク💄?
本社事務所隣接の金属加工部金物工場は50年もの建設物。雨漏りや劣化メンテナンスを繰り返しながら【漏電】危機を免れるため、この度、屋根・壁の取り換え工事を6月13日㊎完了致しました。こちらは金物、架台、階段手摺、その他もろもろ【橋梁以外】を製作する工場となります。工事中は駐車スペースが少なく皆様には大変ご不便をお掛け致しました。ならびに安全無事の作業を終了させて頂いた施工業者様、大変お疲れさまでした。 ↓ 50年以上の屋根・壁材は、赤さびが目立ち鉄板も凹み薄くなるなど、創業者と同じ歴史を刻んできたと言う証。そんな古びた材料へお疲れ様の感謝を込めて塩でお清めしました。
続きはこちら
2025.06.07
金属加工部🏭昔からある休憩室リフォーム完成♪
実は角田部長のお昼寝場所でもあるこのスペース(笑)(●^o^●) 実は昔・・こちらが事務所(^^)/ 伝法谷社長が小学生からお手伝いに通っていた思い出深い大切な空間。当時からの床!それだけは、そのままに・・ 古きホコリを取り除き、壁紙・天井・ロールスクリーン取換えを終え一新し過ぎない雰囲気がホッコリ~💖落ち着くぅ~ ちなみに喫煙可能部屋 苦笑・・💦
続きはこちら